陽が沈む頃、雪の帽子をかぶった合掌造り家屋を、50基の照明によってライトアップ。白銀の世界に合掌造り家屋が浮かび上がり、幻想的な姿を見せます。
その姿を背景に、地元民謡団体による五箇山民謡が披露され、観客は別世界に迷い込んだかのような非現実的な感覚を味わえます。
世界遺産「菅沼合掌造り集落」でのライトアップは中止となりました。
★国重文「岩瀬家」・「行徳寺」ライトアップ
【日時】令和4年1月29日(土)・30日(日) 日没から20時
【場所】南砺市西赤尾町内 「岩瀬家」及び「行徳寺」
【催し物】ライトアップ及び五箇山民謡披露
※五箇山民謡披露は未定
【料金】入場料無料(岩瀬家入館は有料)
★五箇山「合掌の里」ライトアップ
【日 時】令和4年2月5日(土)・6日(日) 日没から20時
【場 所】南砺市菅沼、五箇山合掌の里
【催し物】
ライトアップ及び五箇山民謡披露
※五箇山民謡披露は未定
【料金】ライトアップ協力金:無料
※合掌の里駐車場をご利用ください。菅沼合掌集落の展望駐車場は閉鎖となります。
※集落内で圧雪状態のところもございます。滑り止めや長靴をご用意ください。
お問合せ・お申し込み
四季の五箇山実行委員会
お問い合わせはコチラ